カテゴリ「つぶやき」に属する投稿89件]8ページ目)

#開発
hokanの2カラムver.的なやつを作ってるんですが、トップがなくていきなり一覧→サムネクリックで単独記事にしようと思ったら内容分かりづらいな…とりあえずhokanと同じ作りにしてカスタムできるようにしたらいいだろうか
231111_01.png 231111_02.png

このあいだfirefox更新してからセレクトボックスの矢印の色にcssが効かなくなって、でもめんどくてhokanのスクショ撮っちゃったんだけど(カテゴリメニューの矢印が黒くなってるのはそのせい)、どうやらバグだったらしくて今見たら元に戻っており、hokanのスクショがバグの証拠みたいになっとる

自由装飾でかなりなんでもできることがわかってきたので楽しくなっちゃってる マイ自由装飾を投稿できる掲示板とかあったら楽しそう…

つぶやきでコード書いたとき見やすくしたいなあ なんか背景黒いやつ 確か標準スキンにコードの自由装飾があった気がする

hokanデモサイトの「使い方」にLightbox以外の画像ビューアを使用した場合について追記してきました 正式配布までもう少しどうにかできるかやってみます

#開発

(11/4) >>配布しました!

新スキン「hokan」がほぼできたのでベータ版公開します!

β版ダウンロード

デモサイト
(カテゴリ「使い方」に詳細説明)

一週間くらい最終チェックしてから正式配布しますので、ちょっと遊んでみてください バグ報告とかご要望とか、メッセージフォーム (Googleフォーム)よりお気軽にお送りくださると嬉しいです(ほんとお気軽に…)(バグめっちゃありそうで怖い)


↓ベータ版から修正中の点

・やっぱ恥ずかしくなってきたのでskin by表記をソース内に移動
・文字のみ一覧デザイン細かく修正 抜粋文多めにしたりとか
・コンテンツ部分が画面いっぱいになるようにしてる
・Lightbox以外の画像拡大ビューアを確認中 >>確認記事(hokanデモサイト)
・自由装飾に大文字を追加中
・自由装飾に縦書きを追加中
・一覧:鍵投稿のデフォサムネ表示が弱かったのを強くしています ついでにカテゴリごとにデフォサムネをカスタムできるような記述を追加
畳む

トップページ整理しました まだできてないスキンのバナー作るのは先走りすぎでは…とは思ったものの先走りました 3つってバランスいいから…
画像をリンクにする方法、単独投稿記事には繋げられないのか?ってやってたんだけど、投稿番号じゃなく任意URLなら普通に貼れたので、バナーからも配布記事に飛べるようにしてあります

231017_01.png231017_02.png231017_03.png

この間言ってた「絵や小説のログ保管庫的に使えるスキン」#開発 こんな感じです だいたいできてきました
検索で先頭固定記事も出ちゃうけど仕様ということで許してください

正直もうここからデザインとか配色とかなのでデザイナーさんに丸投げしたい

#カスタマイズ

(11/4)実装しました!

#スキンkozinギャラリーモードで鍵投稿部分に代替画像を表示させる
#スキンsirasonギャラリーモードで実装できたのでいずれkozin更新するとき実装するよ!下にcss置いとくので自力でできそうな方は先に実装しといてください
「tegalog-kozin-gallery.css」の末尾とかに付け足せば多分いけるはず


/* 鍵投稿の画像部分の大きさ調整して色付ける */
.logstatus-lock .imagebox {
   width: 100%;
   height: auto;
   aspect-ratio: 1;
   object-fit: cover;
   background-color: var(--usu-mozi-iro);
   position: relative;
  }

 
/* 鍵投稿の画像部分に代替アイコンを入れる */
 .logstatus-lock .imagebox::before{
   content: '\e73c';
   font-family: "Material Icons Round";
   font-size: 60px;
   position: absolute;
   top: 50%;
   left: 50%;
   transform: translate(-50%, -50%);
   color: white;
  }


「(鍵付き投稿の)n枚目の画像を [[ONEPICT:n]] 記法等で表示する」設定のチェックは外しといてください
畳む

絵や小説のログ保管庫的に使えるスキンを開発…しようとしてるけどうまいこと表示できるかな… #開発

正直つぶやき用のスキンでも、画像リンクとかカテゴリ先頭固定下げる投稿駆使すればできんこともないけども