No.91
#スキンippen
修正箇所
ippen「index.html」枠線付きボックスのクラス名「box」が他クラス名と干渉するっぽいので「box1」に変更して更新しました
すでにDLしている場合、お手数ですが
「ippen-style.css」244行目あたり
/* 枠線付きボックス */
.box,.deco-box {~
を
.box1,.deco-box1 {~
に書き換え、index.htmlの
class="box"
になってるとことてがろぐの方の自由装飾も
box1
に書き換えておいてください
ippen02・03はクラス名が「deco-box」になるので干渉はしないんですが、修正箇所としては「tegalog-ippen02(03).css」704・710(698・704)行目あたりの
.deco-box
2つを
.deco-box1
に書き換えています
つぶやき
2024.4.28
No.91
back
この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
カテゴリ「つぶやき」の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿日時に関連する投稿:
2024年4月28日の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
2024年4月の投稿だけを見る
(※
時系列順で見る
)
この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
開発
(11)
自由装飾
(5)
スキンyousen
(1)
スキンtenran
(3)
スキンsirason
(3)
スキンmeikan
(1)
スキンkozin
(6)
スキンippen
(9)
スキンhokan
(2)
スキンaien
(1)
カスタマイズ
(11)
お知らせ
(3)
htmlテンプレート
(1)
HOME
ippen「index.html」枠線付きボックスのクラス名「box」が他クラス名と干渉するっぽいので「box1」に変更して更新しました
すでにDLしている場合、お手数ですが
「ippen-style.css」244行目あたり
/* 枠線付きボックス */
.box,.deco-box {~ を
.box1,.deco-box1 {~ に書き換え、index.htmlの class="box" になってるとことてがろぐの方の自由装飾もbox1に書き換えておいてください
ippen02・03はクラス名が「deco-box」になるので干渉はしないんですが、修正箇所としては「tegalog-ippen02(03).css」704・710(698・704)行目あたりの .deco-box 2つを .deco-box1 に書き換えています